-
ワークショップ
四つ畳み(石畳み)編みの小物入れ
昨年、長野に住む友達から、教えてもらったクラフトテーブ。 ときどき、家の中のものを作ってい…
-
ワークショップ
あずま袋三種
いつものイトコバコの編み物キットで、気になっていたので取り寄せて作ったのが、これ …
-
ワークショップ
スラウチハット
昨年作った小バックの糸が、中途半端に余っていたので、糸を買い足して、帽子を作ってみました。 …
-
ワークショップ
麻の葉編みのエコバック
クラフトバンドの友人から、「こんなん作ってぇ~!」と画像が2枚飛び込んできた。 『お花…
-
ワークショップ
インスタグラム効果
以前、作ったリーフ模様のバック 夏の小バック | 心理セラピストKannon (kannon1…
-
ワークショップ
リブ編みの小物入れ~番外編~
先日アップしたリブ編みの小物入れの残り糸が微妙な量ずつ余ってしまいまして。 この糸は、モチーフ…
-
ワークショップ
リブ編みの小物入れ
イトコバコで、前から気になっていたリブ編みの小物入れを取り寄せて作ってみました。 使用糸は、ハ…
-
ワークショップ
小花モチーフのスヌード
朝晩、ちょっと肌寒く感じられる日も多くなってきましたね。 先日、秋冬用の仕事服にと思って、チェ…
-
ワークショップ
ベジネットバッグ
イトコバコ https://itokobaco.com/ の通販キットをお取り寄せして作ってみま…
-
ワークショップ
夏の小バック
使用糸「eco-ANDARIA エコ アンダリア」(ハマナカ)は、木材パルプを原料とする再生繊維で…